セルフケアー自宅で骨盤矯正
テレワークでのお仕事をされている方も
多いかと思います。
腰が痛いな~と感じることはありませんか?
長時間座りっぱなしだったり、逆に立ちっぱなしだったり、
同じ姿勢を続けていても腰が痛くなることはあります。
それは、
骨盤は動きがなくなっているせいかもしれません。
骨盤は動きます。動くから歩くことができます。
でも骨盤周りの筋肉が凝ってしまうと動きが悪くなり、
その結果可動域が狭くなります。
その結果、無理に動かすので変なところに負担がかかるのです。
骨盤矯正を自分でできる方法があります。
用意するもの
バスタオルを2枚(できれば同じ大きさと厚さが良いです)
バスタオルを広げ、二つ折りにします。
そしてまた二つ折りにします。
それをくるくる巻いて2枚とも筒?円柱のようにします。
やり方
うつ伏せになり、腰骨と股関節(骨盤の上と下)の間に
両側からタオルを水平に差し込みます。
そうすると骨盤が浮いた感じになりませんか?
こうすることで、骨盤周りの筋肉が緩んで、骨盤が元に戻りやすくなります。
いつするか、夜布団に入る時が簡単です。
そのまま寝てしまって大丈夫です。
きっと朝にはバスタオルが全然違うところに行っていると思いますが
5分もやれば効果はあります。
浮かせることがポイントなので、
バスタオルはなるべく厚地が良いです。
是非今晩お試しください。